保育用品・空間デザインはCoFa
-
電話受付:平日 9:00~18:00
-
カタログ
ダウンロード -
カタログ請求
お問合せ -
お見積り依頼
電話受付:平日 9:00~18:00
顔のマークがかわいいDECORREは「食べること」「楽しいこと」が結びつく食器として登場しました。DECORREの磁器は佐賀県有田町でつくらる有田焼、DECORREのカトラリーは世界的金属加工の町、新潟県燕市でつくられています。食材が目立つようにシンプルな食器です。
食物アレルギーを持った子どもが年々増えています。アレルギーによる事故を防ぐには、それぞれの子どもの情報をしっかり共有することと、うっかり間違えないような明確なルール作りが大切。
園によって配膳方法は異なりますが、最近ではセミバイキング形式を取り入れている園も多いようです。CoFaでは、先生が配膳する仕様の製品だけではなく、子どもが配膳しやすい製品もご用意しています。
食事の栄養バランスはとっても大切!子どもの頃から楽しくしっかりと身につけましょう。「今日のえいようボード」は三食食品群に沿って食材を「赤」「黄」「緑」の3つにわけたマグネット付きボードです。食材それぞれの働きと、3つのバランスの大切さを学びます。
エントランスには保育園でどのように過ごしているのか様々な情報があります。配布する献立表だけではなく、その日に子どもがどのような給食を食べたのか確認できることは保護者の安心感に繋がります。CoFaの給食展示ケースは鍵付きなので不要に開くこともありません。
0歳児を保育するにあたり、必要になってくる調乳スペース。ポット、ミルク缶、哺乳瓶殺菌庫など収納するものが多い調乳スペースは使い勝手が良いものが好まれます。保育室の一角に後付けできる調乳カウンターや、調乳スペースにぴったりな棚をご紹介します。
食器を片付ける際に必要なワゴンや、コップを掛けるコップスタンドなど、あると便利な様々な種類の製品をご用意しています。