トピックス

危険な場所に安全なドアを

危険な場所に安全なドアを

「あんぜんドア」は園内での事故を未然に防いでくれます。
子どもが立ち入ると危険な場所に設置することで、安心して過ごすことができます。木製なので保育室に馴染みやすく、圧迫感がありません。

おひるねマットのご案内です!

おひるねマットのご案内です!

コッファのおひるね用寝具の中では「おひるねマット」が一番人気です。ここでは人気の「おひるねマット」の人気の理由をご紹介します。

エントランス用品のご紹介です!

エントランス用品のご紹介です!

エントランスに必要な「シューズボックス」、クラスのお知らせ・おたよりを掲示する「インフォメーションボード」、靴の脱ぎ履きに便利な「おきがえベンチ」など、コッファではエントランス用品を数多く揃えています。

ゾーンストレージの紹介です!

ゾーンストレージの紹介です!

キャスター付きの家具「ゾーンストレージ」は活動にあわせて、様々なシーンでご使用いただいています。こちらでは人気製品ゾーンストレージのご案内をいたします。

エリアパネルをご紹介します!

エリアパネルをご紹介します!

エリアパネルはフレーム構造により軽量なので、持ち運びが簡単です。

コッファの「保育用品カタログ 2023 vol.15」

コッファの「保育用品カタログ 2023 vol.15」

2022年11月に「保育用品カタログ 2023 vol.15」が発行されました。
ここではカタログの内容をダイジェストでご紹介します。お手元にカタログがある場合は併せてカタログをご覧いただければ幸いです。

コッファの保育家具マガジン「コッファとつくる」

コッファの保育家具マガジン「コッファとつくる」

納入させていただいた園のご紹介や、先生方のお困りごとの解決事例、商品開発の裏話など、コッファの最新情報を掲載した「コッファとつくる」という冊子を発行しています。無料で配布していますので、ぜひご覧ください。

Zoom・メール・電話で打ち合せ!「オンライン・コッファ」

Zoom・メール・電話で打ち合せ!「オンライン・コッファ」

コッファは対面だけではなく、オンラインでも保育家具について様々な相談を承っています。

Zoomを用いた打ち合わせでは、デザイナーが提案書を画面に提示しながら詳しい説明をさせていただいています。
「フル・セミオーダーのご相談」「家具のリサイズ」「家具のセレクト」「園のレイアウト」など、なんでもご相談ください。

もちろん、メールや電話によるご相談も受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

tel: 0120-017-580
mail: info@cspp.co.jp
お問い合わせフォーム

CoFaの「ほいくかぐリース」

CoFaの「ほいくかぐリース」

新しい購入方法「ほいくかぐリース」はじまりました。
こちらは月々定額をお支払いいただくリース形式で、保育家具導入時のコストを抑えることができます。
また、社会福祉法人様、学校法人様は譲渡条件付リースがあります。(リース満了後、譲渡いたします)
購入方法のひとつとしてご検討ください。

壊れたらなおせばいい![リペアラボ]

壊れたらなおせばいい![リペアラボ]

コッファ製品であればどんなリペアでも対応いたします!
お気軽にご連絡ください。